ハンブルグに篭って鋳造上げ、一日でR10いけるかもしれぬ。
ブレーメン実装によってだいぶ楽になってた、
2PCで本体がカテ2使いつつ片方がブメすれば猛烈な勢いで上がる。
3日あれば鋳造R12いけそうだ、後は名工作りまくりOnline。

来週は大海戦らしいけど時間厳しいなぁ、
外交史と政治史のレポート仕上げないとダメなんだよなぁ、
過程論のレジュメも纏めないとダメだし、大学忙しすぎて泣ける。

ちなみに西洋政治史の小論文は大航海時代をテーマにする、
ゲームやってて良かったと思える一時ですな。











■CS
WCGは今回も1.6採用なそうで、
いつまで1.6とsourceの奇妙な共存は続くんだろうか?
いや滑稽な競争と言うべきか。

そもそもsourceと1.6はVerが違うだけで同じGameかと言われれば違う、
でも内容は同じというかe-Sportsとして重要な競技性というファクターは双方まったく同じなんだからとっととsourceを主流にしろよbabo。
あれか?CS1.7をリリースしてその仕様を糞にすれば良いのか、
走りながら照準通りにAWPが着弾するとかSMGは全部Quakeと同じ集弾にするとか。
そうすればみんなsourceに移行してくれるネ!☆ミ


1.6erがみんなsourceに来たら鯖環境も良くなると思うんだがなぁ

コメント

ぽーる=ふぇにっくす
ぽーる=ふぇにっくす
2006年5月15日8:31

今度source落としてみようと思ふ
だがawpの件は却下だ!1”#!

Zinovy
Zinovy
2006年5月16日1:14

Downloadは済ませたか?
壁抜きはできないぞ?
AztecのT’sでガタガタふるえてUnkCampをする心の準備はOK?

まぁ走りながら当るのと壁抜き実質不可なんでかなり違和感感じる鴨鍋

nophoto
DOLER?&CSER
2006年5月17日14:33

sorceは糞って言ってる1.6playerです。

nophoto
cser
2006年5月17日14:36

ごめんなさい;;
途中で書き込んじゃったorz
ソースっておもしろいですかね?
プレイヤーのレベルがかなり低いような。
俺の周りで1.6に残ってる人の理由はこの理由ですね。
俺はゲーム性が好きじゃないので1.6で絶滅しますけどねw

Zinovy
Zinovy
2006年5月17日14:58

ゲーム性の話は個人単位の好みなんであまり触れないでおくけど
俺がsourceを好む理由は、

1.理不尽な壁抜き死が無い
2.走りながら当たるので1.6よりも爽快感がある
3.グラが良い

って所か、正直source信者と1.6信者の百年戦争には飽き飽きしてるので他者に自分の好みを押し付ける気はさらさら無いけれども
Valveがsourceをリリースした時点で1.6は遺物となるゲームであって
やっぱり将来性があるのはsourceだと思うんだよ、
UserがCSの将来を変えれるほど世の中は甘くないし、
Valveの思惑がsourceエンジンを主流にしたいという事である限り
1.6の衰退は止めれんだろう、ProMODがどうなるかで流れは決まる気がする。

あとsourceのLvが低いって人はよく居るんだがそれって
プロ野球チームの楽天が弱い弱い言ってるのと同じdaro?
今まで積み上げてきたゲームとしてのキャリアが違うんで当たり前、
sourceのLvが低い低いとか吼えてる奴はそいつの脳の程度が低いと思ってるぐらいさ、極端だが。

技術性は異なるが同じ競技性を孕んでいるのが1.6から見たsourceってゲームじゃないかね

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索