■CS:S

今は亡きジョエーウ氏も仰っていた居た通り、CSってのは
 
野鯖プレイ=個人競技(個のScoreを競う場)
Clan戦=チームプレイ(チームの勝利が最優先)
 
という別の主体性を持ったプレイが可能なゲームな訳で、
この2つの要素は完全に分離されている訳でもなく

例えば野鯖プレイにおいても時にPlayerは
チームの勝利を優先したりする訳ですな(ex.SG炊飯)
Clan戦における逆のケースもまた然り、
しかし

「俺スコア稼ぎたいからAWP持ってBaseCampするぜwww」

とか抜かすとClan面から袋叩きにされる訳ですが、
潜在意識的にClan戦においても自分のスコアを意識している事は多い。

まぁ個人のスコアとチームの勝利の相関性が濃いからでもあるんですが
野鯖プレイってのは基本的にスコア狙いのプレイであるべきなんですよ、
よく野鯖プレイをClan戦と同質の物と考えて愚痴る人が居るが
そもそも目的が違うからClan戦とは同じように行かないのさ。


しかしなぁ、少人数野鯖でRが始まるなりイキナリ
 
 
「俺手抜くわwww」
 
 
oioi, sindatokino iiwakekayo...、
まぁお前が手抜いてもお前のスコアが下がるだけなんですけどね、
「野鯖は個人競技だ!」とか普段抜かしてる俺でも微妙な心境になる
結局人間ってのは個人とチームにおいて
両方の勝利を望む欲張りな人間な訳ですワン


■DOL

本垢のみUPGしてサブ垢は様子見、
まぁ3k程度払えない事は無いけど節約するに越した事も無い。
なんか色々アップデートされるらしいですね、
知ったこっちゃないですが。
カードバトルは素直に羨ましいなぁ、
冒険やってる人には良い修正だ
 
でも俺なら

Black Lotus×20
Channel×20
Fireball×20

という構成のデッキで行くけどね! 
え?空気読めてない? すんませn! 今すぐデッキ変えますんで!

じゃあMoMaぐらいにしておこうか。

コメント

LUCKY STRIKE
LUCKY STRIKE
2006年8月30日15:15

マジックとかかなり懐かしい・・!
小学校高学年以来です、ハイ。

Zinovy
Zinovy
2006年8月30日17:05

俺は厨房の頃にSagaが出たぐらいだったな、
懐かしき我が青春

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索