どうも、卓越した海事センス(NPC限定)とエテ公ほどの脳味噌しか
持ち合わせてないジノービです、ウキッウキキッ

日記書くネタも無いっつうか
いちいちレアレシピ出した報告してもお前ら大して喜ばんだろ
ってことで適当に仕様変更に対して雑感を述べる。
 
 
 
-大投資戦(危険海域でのお話)

期間中の危険海域でのPvPがnoRiskにならない辺り(予想)に

「お前らアホPKer共に頑張って舞台用意してやったんだから精精漲れよ」

という運営側からのメッセージが読み取れる、
まぁ実装されてしばらくはそれらしい戦いが出来そうだが
護衛船団方式を各国が徹底してしまえば、
襲撃側は防御側を上回る戦力を集めることが不可能になるので
([色付き軍人数<白ネ軍人数]の原則/色付き側は援軍出せない)
対抗措置として敵国以上の投資を行う手段が用いられ、
両国の白ネは「自国の商人の護衛」に専念する事となり、
結果的に白ネと連携して活動することが不可能になった
両国のPKerは噛ませ犬としての立場が次第に定着していく。
また噛ませ犬として大きなリスクを背負うPKerは大投資戦前に
リスクを極力減らすためにこぞって悪名を減らすという
奇妙な光景が見られるようになった。

まぁこんなもんじゃねぇの、詳しい仕様は俺もまだ知らんけど
 
 
-海賊島

地味に良UP、というか在っても困るもんでもないし、
増えれば増えたでそれは良い事じゃね?
後述する上納品仕様変更とのsynergyを加味した上での意見ではあるが。
 
 
-悪名装備

今更感がプンプン、まぁ収奪&剣術が+2ぐらいされる剣じゃねぇのと予想
 
 
-フィリバスタ

公式のSSで悪名が26554とかになってる点に一抹の不安を覚えつつ

上級士官に匹敵する優遇スキルを持つ〜

上級仕官のスキル優遇っぷりは運営側も認識の上だったのかよ!
てっきり普通に気づかずに大ボケかましてるのかと思ったわ、
まぁ広域海賊の接弦外して操舵付けて終わりと予想。
予想の域を出ないがフィリバスタに転職すると
悪名は一定ラインから下がらない仕様になると思うが問題はそのライン、
10000とかフザけた値が指定されてそうだワン。
 
 
-上納品仕様変更

大投資戦のための仕様変更といった所、
私掠人としちゃあ船倉圧迫しない方が嬉しい、
航続距離に目を瞑れば-18%船が私掠する上で鉄板になるか。
東南アジアの海賊島と独自の売却価格設定によって
今まで鼻で笑いながらPKerに上納品をぶつけてきた
インド-アフリカで活動してきた某国商人さん達は
いやぁーこれから大変ですな?!

しかしやはり5人全員が所持金支払いという
大投資戦を主眼においた仕様変更は気になる所、
運営としてはPKerを必要悪という言葉で懐柔しつつ
イベントにおける一種の装置として制御するつもりかも試練。

あと上納品仕様後の緑旗10分でも構わんから
同じく使った側は10分間対人戦禁止にしてくれよ。

コメント

ウカノミタマ
ウカノミタマ
2007年3月2日22:27

初めまして、リンクさせて頂きました。
どうぞよろしくお願いします。

Zinovy
Zinovy
2007年3月3日21:29

よろしく。

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索