底ロワ

2007年8月2日コメント (2)
あんな〜 最近な〜 底模擬な〜
優勢時から白兵突撃かまして名倉ガリガリ削るのは
連戦できなくなるから空気読めてない奴、的な
そんなピリピリした雰囲気が感じられるんだが
そんな事は気にもせずに今日も鼻糞ほじりながら
元気にR20突撃をカチカチクリックしてたら
だいぶスタイル掴めて来たんかなぁとか思えたり。
 
 
結局ロワの持ち味は
圧倒的白兵力とMax戦列を1撃で落とせる事によって裏打ちされた
間合いを支配する力なんだよな

間合いを支配という言い方は幾分と抽象的か、
まぁ相手としては近付いて白兵巻き込みは避けたい(特に4:4以下)が
かといって迂闊な動きをすれば5スロの火力でブチ抜かれるので
離れるしか無い訳だが機動力でもロワ≧戦列なので
にっちもさっちも行かなくなるというもの

まぁ戦列側に重量あればロワ引っぺがせるし、
実際には複数の敵味方が入り混じるからあくまで概念的な話だけど。

要は何も白兵力を只振り回すよりも白兵優勢を背景にした
砲撃スタイルを組み上げた方が強い事に最近やっと気づいた、
今ではすっかりライン中央でも戦える立派な子になれました。

あとは味方依存無くす事だなー、
野良に飛び込むのが一番速いなこれは・・・

コメント

nophoto
ニックネーム無し
2007年8月3日15:39

来てみないと分からんが大海戦が廃止されて代わりにバトルキャンペーンが始まるという噂がまことしやかに一部で囁かれているが、もしそうなったなら・・・

SS見る限り、該当エリアに着いてミッション引き受けたら自動でPT割り振りという形ではなく、事前に組んだ者同士が双方合意の上で戦闘を始めるという感じなので、熟練模擬ER艦隊が雑魚狩りをするというのが出来なくなるかも?というか、NEET艦隊が一般艦隊からはぶられてNEET同士の戦闘しかできなくなるかもw

E鯖のように軍人人口が多いとそれでも戦う相手には困らないかもしれんが、N鯖だと現状4艦隊くらいか?一週間4艦隊だけで戦闘を繰り返すという素敵な事態になるかもしれんなw

PKを締め出した連中が結局自分の首を絞めていたってことで、連中の息の根止めてくれるような仕様なら楽しいんだが、とネガティブなことを考えてしまうぜ。

ごーちん
ごーちん
2007年8月4日3:17

ジノイヤル待ち ってのがありましてな。
やむをえず、INから敵艦一隻とにらみ合い並走で都落ちして、さっさともどりたいけどなぁとか思ってドンドコやってるときは、シコシコ漕ぎながらジノさんが来るのを待ちますw痔之さんが生きてればわりと来てくれますYO!機動力ってのはステキですな

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索