Zinovy 1/2

2007年8月15日コメント (3)
■底模擬 no お話

巣鴨Memが有る程度揃った半固定艦隊だとまじはんぱねーというか
何もしなくても勝手に沈めてくれる勢いなんで
ロワ本来の役割である1差優勢での白兵張り付きすると
相手側が絶望的になるというかオーバーキル気味な気が少ししたので
名倉150ぐらいにダイエットして白兵攻撃力弱めてやってみようかな、
今日後半は白兵自粛気味にしたけど砲撃で一応スコア取れた様だし
白兵中に関する技量は上げ様が無いので
まだまだ未熟な砲撃技術を磨いたほうが効率は良い はず、
勝率は確実に下がるだろうけど、
俺自身の存在価値も1/2ぐらいに大幅ダウン

だが問題は白兵弱くすると数日前のEntryで挙げた、
白兵優勢を背景にしたポジショニングが崩れる可能性あるんだよな
(白兵弱いと相手はインファイトを怯えず挑んでくる為)
それ考えると本来とは違う動きを相手から引き出してしまう
危険があるんでそれを危惧してるんだがまぁ大丈夫だろう  多分
 
 
ちなみに間違っても白兵で削ると対戦相手が可哀想だからとかいう
そんなしょーもない理由では無いです、
大体底模擬の対戦相手なんて己の実力を高めるための
ボーリングのピンみたいなもんだろうが!轢き殺して何が悪い!
要はフル模擬に近い緊張感をどれだけ引き出せるかが肝要なんだよなー

コメント

nophoto
名無し
2007年8月15日2:48

名倉削るんじゃなくて装備の突撃、剣術ブーストを
やめればいいジャマイカ。
装備ブーストを回避か漕船にシフトすればそれはそれで
違う戦い方も出来るはずだ。
名倉減らして挙句に混乱白兵で戦列艦に拿捕でもされたら
かっこ悪いぞ!!!1111!!!###

nophoto
ヌルヌル秋山
2007年8月16日17:17

かっこ悪いぞ!って名無しでしか大口叩けないオマエのがダセーよ
文句あんならジノビさんのブログ見なきゃいいだろ?

Zinovy
Zinovy
2007年8月17日20:18

>>名無し
案としては悪くない
(底模擬で白兵力を犠牲にして機動力を底上げする)
のだがそれって結局白兵力を戻すフル模擬だと
実現不可能な装備/スキルな訳でその動き方が染み付くと
フル模擬でもたつき感じるから脳筋の俺様にとっちゃ却下なのさ

>>秋山
審判こいつヌルヌルしてるって!ヌルヌルしてる!
ヌルヌルしてるから接弦できねぇって!審判!

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索