■凄いぞー格好いいぞー
赤装甲戦列を2隻発注、
修理支援は確定だったがもう片方をポンプか耐砲撃装甲かで迷った、
しかし防止網の素抜け率UPで相手の錐判定より先に抜けれる可能性が増える事、
Criticalにも耐砲撃装甲の装甲値が適用されてるっぽい事を考えると
耐砲撃装甲が個人的に安定なのでそっちをチョイス、
手数料一切無しの☆☆&OP付与の建造費1隻辺り約97M ×2
専用紙3枚=100M+重船尾2個=80M
JBパーツ代考えると合計で400M近く使った事になるな、
お陰で所持金の大半使い果たしたわ。
しかしJB素戦列より発色がなんかキツいね、
あと丸い船尾楼がノーマルと変わらない色なのはちょっと残念だった、目立つんだよ。
■そういえば
マレシャルと操舵本なら回避R20維持しつつフィリバスタで操舵R20いけますね
修理Rが-1されるが修理支援がある環境や海戦だと気にならんし
今度マレシャル着れるようになったら試してみるかー
コメント
べ、別に模擬であなた拿捕するのが可哀想だから
装甲戦列に乗り換えた訳じゃないんだからねっ!
か、勘違いしないでよ!
>>Cyc
もちろん俺は何もしてません