11月13日の日記

2007年11月13日
■抜けCri

上級者同士の戦いになると長期戦になる事が多い、なんでかって?
それは何気ないアホ舵や事故が減ってそこを狙って落とす事が互いにできなくなり
双方の取れる攻撃オプションが減るからなんだ、
まぁ上級者でも事故やアホ舵はあるけどな、そこは人間の限界って奴だ。

つまり事故待ち/アホ舵待ちのチャンスは対上級者になるほど減る事になる
初心者と上級者の差ってのはこういう所にも表れてるんですな、=取れる攻撃オプションの差。

すなわち上級者艦隊を屠るのに事故待ちアホ舵待ちでは効率が悪いので
他の方法が必要となる、そうッ!それは問答無用で沈めることが出来る方法ッ!知っているのか雷電?!

っつー訳で抜けCri絶賛練習中、練習しすぎてよく沈むのはご愛嬌
抜けCriに関しては底とフルのフィーリングが殆ど変わらないので丁度良いかな、
狙うにあたっては
停船を開始する距離、白兵1ターン時間の把握、先攻後攻の判断、阻止しようとしてくる敵船の回避
と短時間に求められる技量が多いので結構面白い。
フルだと高速状態から相手轢き殺せるケースはあんまり無いし
もっと白兵抜けCri狙いたい所ではあるがロワの命である速度を失うのでそこは考えどころではある

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索