格言

2008年2月10日
■青ゾーンの切れ目が縁の切れ目

しかし青ゾーンより沖に明らかに敵2ペア(4艦隊)がウロウロしてるのに
本体が猪突猛進して青から5隻隊列分ぐらい離れて仕掛けられると
援軍入りたくてもサークル内に全員入るようなポジまで進むまでに
別艦隊から仕掛けられて分断乙の赤切符免許取り上げなんだが
そういうケースが結構多い、
場の状況が劣勢な時は青ゾーン待機で旗だけ青から頭出して仕掛けが基本なんだけど
これあんまり認識されてないのかナァ

あと大型のガレー系はどう考えてもウンコですよ、
個人の趣味で尚且つ艦隊がそれを許容するなら有りだとは思うけど
拿捕と撃沈のスコアが変わらない上に殲滅に至るまでの速度が遅い白兵突撃に拘る合理は限りなくゼロ、
10:10という多数が入り乱れる状況では機動力は活きないし
装甲の薄さに付け込まれるだけ、
つか装甲戦列が3割近く占める状況の10:10で白兵突撃の意味の無さに気付こうぜ・・・

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索