0314カサ模擬

2008年3月15日
■動画
 
http://circle.zoome.jp/sgm/topic/4
 
 
■結果

8戦して7勝1敗で結構頑張ってたが、俺がとんでもない先落ちなければ
全勝だったかもしれんのにと思うと非常に胸が痛む
個人スコア1/1/1だったが白兵時間長いのを考慮しても支援量落ちてたのと
効率的な抜けCri狙う進路取れてなかったのはイカんな・・。
 
 
■雑感

-バルティック
連携強化がある以上、メリット引き出すために
散開戦に持ち込むのは下策(まぁ中距離Cri+横合わせもあるっちゃあるが)なので
ライン際での乱戦がベターなんだが、
バルティック自体は4スロ故に回避連弾の装甲を確殺できない制約があるんで
やっぱり機雷優遇職でやるのがまぁ正しいだろうなぁ。
 
 
-強襲用ガレアス
まぁ案の定ウザかった、でもそれだけ。
白兵突撃の駆け引き以上の単純撤退ゲームになるんで
白兵自体に入らないようにするか、囲んで速効殺すかの2択になるかな。
抜けCri硬直に関してはあまり体感できなかったんでわかんね、
砲撃力はクソなので優勢確保できたら放置か即囲みで殺す対象に早代わり。
 
 
-重ガレアス
装甲戦列ワッショイ時代の影響をモロに受けてるかわいそうな子
OPに先制付けてかつ4スロ船なので白兵するしか無いわけだが
「味方が抜けCriを必ず拾ってくれる」という
かなりドリーム入ってる運用しないと砲撃戦じゃゴミ

機雷+白兵で根気良く削って圧殺する戦術を取らざるを得ない訳で
まぁその辺は艦隊ごと特化した構成になるんだろう。
 
 
-4スロ船
これは持論ですが砲撃を勝利の手段とした艦隊に4スロ船はどんだけ頑張っても1隻まで

例えば4スロ船が2隻居る艦隊は、
4スロ船が落ちれば残りが 5スロ船:3 と 4スロ船:1
もし5スロ船が先落ちすれば 5スロ船:2 と 4スロ船:2
相手5人でこれ勝てますか、多分無茶苦茶厳しいだろう
後者の場合なんて5スロ船2人が敵に白兵入られたら残った4スロ船リンチタイムだぜ。

そりゃまぁ相手を先に落としてナンボという考えがDOL模擬の根底にはあるけど
先に落とす事自体も4スロ船が増えるほど純粋火力が減るから難しくなる
「ガレアス系が白兵入りやすいからそれを活かして白兵入って抜けCriアシスト」
という考えは一種の妄想でして、状況にドリーム入りすぎ
そもそも「白兵入ってる敵艦の後ろのポジ取れたのに4スロ船じゃ殺せない」
という状況だって有り得るんだぜ?

4スロ船乗りは相当頑張って動かないとキツいと思うんだがな。
正直5スロ船*5、というか装甲戦列*5の艦隊が一番安定してると思う
何より5-4なっても一番気が抜けないのがその構成だから。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索