■要望厨


-焼き討ち
消火スキル上げに本腰入れている人間が少ないN鯖の事情になるが
一定時間経過させれば9割勝てる状況ってのは異常としか言いようがない、
ペナとして使用者本人も水減らせ、それか資材2割ずつか最大耐久3%ずつ減少。

そもそもの問題は「数を減らして殲滅戦か、提督落としで勝利するゲーム」
という大前提を無視して
「水切れを意図的に誘発させて封殺する」という勝ち方ができてしまう点。
普通に砲撃戦でも立ち回れるから焼き討ち搭載側の取れる選択肢は多く、
搭載していない側は「時間切れ=死」という暗黙の決まりが成立してしまう不公平さ。


-名倉
模擬で敗北した側は無条件で名倉Max雇用可能にしろ、というかしてやってくれ、
まぁ別に俺は拿捕る側だからどっちでもええねんけど、
そもそも模擬にまで名倉の雇用制限設ける理由がいまいち解らん、
現状沈んだら再雇用可能になるらしいけど、
もうトリガーを艦隊敗北にしてもええんちゃうんかと。

-機雷被害
自分で撒いた機雷の爆風で船部品の耐久削れないようにならないかなー(重装船尾楼的な意味で)
というか月額1000円プラスすれば模擬で船部品の耐久削れないようになるオプション追加希望。

-実戦事故
画面の左上のごちゃごちゃバーあるところに実戦か模擬か解るアイコンぐらい出してくれ、
開幕に1秒弱だけ表示されるテロップなんて見逃すっつーの。


コメント

kAss
2008年9月14日13:51

焼き討ちに関しては使用した本人も水が減る+僚艦にも延焼するくらいのデメリットがあってもいいとは思う
ただ焼き討ちを選ぶ権利は双方に平等に与えられている以上不公平ではないと思う。
が空気読まねーで焼き討ちを使いだすゴミクズを見るたびに殺意が芽生え俺の寿命がストレスでマッハなのは事実
後名倉は、減らされても全員回復できるようにして欲しかったな。
機雷に関しても焼き討ちで本人がダメージを受けないのに機雷はしっかり受けるって言うのがどうも。

Zinovy
2008年9月14日14:16

繰り返しになるが現状の焼き討ちは「数を減らすか提督落としで勝つゲーム」
という基幹的なルールを覆してるから問題な訳で、
「みんな採用すれば平等だ」とか言われてもだな・・・、
俺は艦隊メンのアセンを終えて、模擬始まってからの
焼き討ち有無により生じる選択肢の隔たりを言ってるんだよ。


確かに模擬が始まる前は各人があらゆる選択肢を取れるゲームではあるが
だからといって模擬中に生じたあまりにも大きな格差に目を瞑れるとは限らない。
と俺は思う、装甲戦列が来る前の焼き討ちロワ艦隊とかが良い例。

結局アレは自粛する人間が多かったけど
いずれ形振り構わずに採用してくる人間が出る事は避けられん。
つぅかそもそも全艦隊が焼き討ち搭載でキャンプファイヤーして楽しいか?楽しいんかと

kAss
2008年9月14日19:11

模擬が始まってからどうこうって言うのは解るけど、
やっぱりこの件に関しては俺は平等だと思うな。
焼き討ちも数を減らすための一手段(にしては効果が大きすぎる事は身を持って知っているが)だと考えているしね。認めたくないけど。
勝ちたいのならばそこまでやるべきだ。
戦闘中に生じる格差を想定して組む事も大事だと思う。
ただ焼き討ちを使う人にとっては(使っている側は楽しいのかも知れないが)
面白さを損なう事が勝つことの条件になっているように思えるんだよね。
それはゲームとしてどうかと思うし、もちろん俺は焼き討ちの存在が害悪だとも思ってる。

ちなみに、E鯖では大会とか模擬戦で焼き討ちロワ4とか+轟音機雷とかお構い無しにやってたりするね。
その点N鯖は砲撃偏重なスタイルをよしとする人が多くて俺は助かっていたんだけれど、E鯖という例がある以上N鯖でも同じことをやりだす連中はいるんだろうね。

そういえば、お前のところは強いからやりたくない、って言うわがままがまかり通るならば、
焼き討ち艦隊とはやりたくないって言うわがままも通ってよさそうだよね。

一部焼き討ち使用を擁護するような部分があったかもしれないけれど、
焼き討ちに対する考え方はジノビさんと同じだと思うよ。

Zinovy
2008年9月14日21:29

だからよー、勝つ為ならば焼き討ちも使うべきだという考えの果てには
10隻キャンプファイアーが待っている訳だ、
そしてその状況は俺は望んでいないが為に今回の焼き討ちネガなエントリを投下した。
俺が望む最強艦隊の構成は「フィリと砲術家の装甲戦列*5」で、
そのスタイルが確立されて欲しいが為に焼き討ちをネガってる、
動機は至って単純な俺自身のエゴ。


んで話を戻すが
そっちの考える平等は、模擬が始まる前からできる事はある、
というスタンスに則っての上での答えで、
俺の考える不平等は、模擬が始まって実際に焼き討ち持ちと対峙したときのバランスの悪さ
を言っているので根本的に話が噛み合ってない、
模擬が始まる前からやるべき事をやって全てが焼き討ち搭載に至るのは、
俺の望む状況ではないというエゴに帰結するから
結局個人の好き嫌いレベルに還元される。

間違っても偉そうにDOLの全体の模擬バランスを憂いているわけじゃない、
様々なスタイルの模擬屋が居るのにさも全てを知ったように代弁者になるのは低脳の極み。

nophoto
アマリウス
2008年9月19日21:57

ごちゃごちゃうるせーんだよチキンども

nophoto
エロ軍人
2008年9月20日3:08

1行目で指摘されている通り、消火鍛えた砲術家がいると、焼き討ち?ゴミスキル乙。な感じになりますよ。
まあ、消火を鍛えてゴミになる分、多数が消火鍛えだしたら焼き討ちは誰も使わなくなり、消火スキルもゴミスキルとして使われなくなるので、結局初めからなくても同じということに帰結されますが・・

Zinovy
2008年9月22日11:32

消火スキルをあげて原点回帰するのなら消火スキルあげる前に
焼き討ちに修正入れれば俺が面倒臭くなくてええねん、

まぁ消火スキルあげても太刀打ちできないよりかは(そちらの話によれば)マシなんだろうけど
正直あげるのめんどくせ

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索