■砲術家初動画
http://circle.zoome.jp/zinovy/topic/2
ロワ動画は特殊すぎというか船に乗ってるのが俺だけってのもあって
一般脳筋からすりゃ実用性が低かったけど
砲術家なら良い子のみんなから多い日までばっちりさ!(謎
とりあえずミドルに出てる時は一応規範的な砲術家の動きといえるはず、
俺が変化球好きなタイプだから完全なスタンダードではないが。
■結果
艦隊成績が6勝4敗、
まだまだ個人レベル甘いところもあるし、まぁ修練積むしかないかなというのが率直な感想。
俺?鼻糞ほじりながら撃沈してましたよ、えぇ。
名匠フルリグ4枚でやってっけど動画の08121905見れば
この帆の存在価値の一端が理解できるはず、
だが一番重要なのは撃沈のアプローチではなくてインファイトから素早くミドルに逃げ出す時、
おっそい船でチンタラ移動してっと白兵入られて延々インファイト強要されるから
そういう意味で機動力があるとヤバそうになったらとっとと離脱できるのは死ぬほど大きい。
http://circle.zoome.jp/zinovy/topic/2
ロワ動画は特殊すぎというか船に乗ってるのが俺だけってのもあって
一般脳筋からすりゃ実用性が低かったけど
砲術家なら良い子のみんなから多い日までばっちりさ!(謎
とりあえずミドルに出てる時は一応規範的な砲術家の動きといえるはず、
俺が変化球好きなタイプだから完全なスタンダードではないが。
■結果
艦隊成績が6勝4敗、
まだまだ個人レベル甘いところもあるし、まぁ修練積むしかないかなというのが率直な感想。
俺?鼻糞ほじりながら撃沈してましたよ、えぇ。
名匠フルリグ4枚でやってっけど動画の08121905見れば
この帆の存在価値の一端が理解できるはず、
だが一番重要なのは撃沈のアプローチではなくてインファイトから素早くミドルに逃げ出す時、
おっそい船でチンタラ移動してっと白兵入られて延々インファイト強要されるから
そういう意味で機動力があるとヤバそうになったらとっとと離脱できるのは死ぬほど大きい。
コメント