■ヒュンヒュン
ゴミ捨て場募集広場で勧誘希望出してたら拾われたので、
犬で海戦出てきた、死にすぎて猛省。
さて、中型で砲術R20キャノンを使ってみた、
ちなみにコマンダ+水平本+兵長ランスロ(弾道貫通+1)という完全に割り切った構成をチョイス、
どうせ回避使わないから浸水してようがしてまいが抜けで沈む、
白煙はウチワで即回復、と割り切ってインファイトを避ければ
海戦で妨害はそこまで必要じゃない。
以下水平(18)弾道(16)貫通(16)で触った感じ、
ちなみにこれが通用するのは小型中型のみと思う。
・回避入れてない相手は遠目でも即死狙える。
距離が離れる事による集弾率の低下を砲弾1つ辺りの貫通値の高さでカバーできるので
どう考えても残りそうな距離でも集弾率が高めにブレれば見事に即死する。
・至近で点滅なら回避連弾突き破れる。
回避なしで至近まで距離詰めるのが難だが
回避連弾で固めてる旗を問答無用で殺せるのはかなり良い。
対象が機雷かCriで耐久削れてれば尚良し。
防御力はカスなので完全に攻撃に傾注するしか選択肢無いのが最大の欠点、
回避連弾水平で無理やりINに潜るとただの劣化イン屋。
手頃さで言えば砲術カロなんだろうけど
通常弾防御が天敵で対処不能になるのが厳しい、
貫通キャノンで連弾回避を突き破れる所にどこまで価値を見出せるかってトコか。
あと大型の重量砲撃はマジ半端ねぇ、汚物は消毒だー。
犬で海戦出てきた、死にすぎて猛省。
さて、中型で砲術R20キャノンを使ってみた、
ちなみにコマンダ+水平本+兵長ランスロ(弾道貫通+1)という完全に割り切った構成をチョイス、
どうせ回避使わないから浸水してようがしてまいが抜けで沈む、
白煙はウチワで即回復、と割り切ってインファイトを避ければ
海戦で妨害はそこまで必要じゃない。
以下水平(18)弾道(16)貫通(16)で触った感じ、
ちなみにこれが通用するのは小型中型のみと思う。
・回避入れてない相手は遠目でも即死狙える。
距離が離れる事による集弾率の低下を砲弾1つ辺りの貫通値の高さでカバーできるので
どう考えても残りそうな距離でも集弾率が高めにブレれば見事に即死する。
・至近で点滅なら回避連弾突き破れる。
回避なしで至近まで距離詰めるのが難だが
回避連弾で固めてる旗を問答無用で殺せるのはかなり良い。
対象が機雷かCriで耐久削れてれば尚良し。
防御力はカスなので完全に攻撃に傾注するしか選択肢無いのが最大の欠点、
回避連弾水平で無理やりINに潜るとただの劣化イン屋。
手頃さで言えば砲術カロなんだろうけど
通常弾防御が天敵で対処不能になるのが厳しい、
貫通キャノンで連弾回避を突き破れる所にどこまで価値を見出せるかってトコか。
あと大型の重量砲撃はマジ半端ねぇ、汚物は消毒だー。
コメント