ってことはよぉ
2007年3月29日ロワのZapZapZap突撃にしろ
焼き討ち貯水タンク蒸留による水切れ待ちにしろだな、
水が切れるから負け確定するんじゃね?
というわけで考えた
戦闘中に水が切れる!
│
├ 1.増量戦列を造る
│
│ [まちがい]
│ 確実な方法ではありますが、船が遅くなるのが難点です。
│ それよりも別の手段を探してみませんか?
│ ちょっとした専用艦スキルでなんとかなるかも?
│ ↑
│ ココがポイント!
│
└ 2.医療支援スキルを付与する。
[せいかい]
つーわけで医療支援ありゃ外科R10でも
最大16人ぐらい確か回復できるはずだし
対ロワイヤルのメタ船になる可能性を秘めてるかもしれん。
つーわけで付けますよ医療支援、管理上げめんどいけど。
医療支援戦列艦に乗った白煙弾バラ撒き斥候が
ロワイヤル粘着すればかなり良さそう、つかやってみてぇ〜
でも相手が戦列*5とかだと医療支援は微妙になるんだよな、
その場合は別の専用スキルを付与した
戦列に乗り換える必要がありそうだ。
■CS:S
「M4を持っているのに落ちているAKを拾うのは勿体無い」
そう考えていた時期が俺にもありました・・・・。
野鯖だとAKのが強い気がしてきたな、立ち回り次第だけど。
よーし今日から俺もM4捨てて、落ちてるAKを拾うテクニシャンだ!
ガチャッ
た、弾が入って無い!アッー
焼き討ち貯水タンク蒸留による水切れ待ちにしろだな、
水が切れるから負け確定するんじゃね?
というわけで考えた
戦闘中に水が切れる!
│
├ 1.増量戦列を造る
│
│ [まちがい]
│ 確実な方法ではありますが、船が遅くなるのが難点です。
│ それよりも別の手段を探してみませんか?
│ ちょっとした専用艦スキルでなんとかなるかも?
│ ↑
│ ココがポイント!
│
└ 2.医療支援スキルを付与する。
[せいかい]
つーわけで医療支援ありゃ外科R10でも
最大16人ぐらい確か回復できるはずだし
対ロワイヤルのメタ船になる可能性を秘めてるかもしれん。
つーわけで付けますよ医療支援、管理上げめんどいけど。
医療支援戦列艦に乗った白煙弾バラ撒き斥候が
ロワイヤル粘着すればかなり良さそう、つかやってみてぇ〜
でも相手が戦列*5とかだと医療支援は微妙になるんだよな、
その場合は別の専用スキルを付与した
戦列に乗り換える必要がありそうだ。
■CS:S
「M4を持っているのに落ちているAKを拾うのは勿体無い」
そう考えていた時期が俺にもありました・・・・。
野鯖だとAKのが強い気がしてきたな、立ち回り次第だけど。
よーし今日から俺もM4捨てて、落ちてるAKを拾うテクニシャンだ!
ガチャッ
た、弾が入って無い!アッー
3月15日のエントリーにフィリバスタが修理非優遇であるかのような文章がございましたが誤認によるものと確認致しました、ご利用の皆様に多大なご迷惑を掛けた事をこの場を借りて深くお詫びいたします。
なんだこのパロマのノリは・・・・。
■最終スペック確定
いちいちスキル羅列するのも自慢厨っぽくてあれですな、
最終キャラスペックはフィリバスタの優遇スキル群のうち
漕船と調理以外R15、その他の戦闘系スキルも
兵器技術とか除いてR10って所か。
弾道ねぇのがキツいなぁ、遠距離の命中率が下がるから
インファイト上等のキャノン装備になるんだろうか。
ぱっと見た感じ戦列乗りにはあんまりパッとせんような。
問題はロワの専用スキル、現時点で候補は
ポンプ/対砲撃装甲/強化舵 辺りになるが、
減量ロワ3隻造ってそれぞれ付与してみようかな。
なんだこのパロマのノリは・・・・。
■最終スペック確定
いちいちスキル羅列するのも自慢厨っぽくてあれですな、
最終キャラスペックはフィリバスタの優遇スキル群のうち
漕船と調理以外R15、その他の戦闘系スキルも
兵器技術とか除いてR10って所か。
弾道ねぇのがキツいなぁ、遠距離の命中率が下がるから
インファイト上等のキャノン装備になるんだろうか。
ぱっと見た感じ戦列乗りにはあんまりパッとせんような。
問題はロワの専用スキル、現時点で候補は
ポンプ/対砲撃装甲/強化舵 辺りになるが、
減量ロワ3隻造ってそれぞれ付与してみようかな。
シャム湾 de PvE
2007年3月10日■シャム湾ソロ
修理を常に連打しなければ即座に沈没
2時間でぶっ壊れるカロ14
消える鳥丸
戦うことしか頭に無いらしい脳筋イスパPK
・・・提督! 地獄すら此処には及びませぬな!
「艦隊組めよbabo」だと?やかましいわ!
イスパPKに3回ほどケツ掘られたりしばき返したりもう散々、
まぁ効率は良いんだが、大体1hで12000exp程か
しかし敵が3隻編成の上に装甲が柔らかいので砲撃スキルが上がらん、
艦隊組んでExpと兵器技術目当てに篭る養殖場という感じ、
ここだけで延々と戦闘してるととんでもなく
Skillスカスカな軍人になっちゃうぞ☆ミ
イクバール育成の為なら悪い狩場でもないが、
消耗や外敵なども考慮すると微妙なライン、しばらく滞在して決めよう。
修理を常に連打しなければ即座に沈没
2時間でぶっ壊れるカロ14
消える鳥丸
戦うことしか頭に無いらしい脳筋イスパPK
・・・提督! 地獄すら此処には及びませぬな!
「艦隊組めよbabo」だと?やかましいわ!
イスパPKに3回ほどケツ掘られたりしばき返したりもう散々、
まぁ効率は良いんだが、大体1hで12000exp程か
しかし敵が3隻編成の上に装甲が柔らかいので砲撃スキルが上がらん、
艦隊組んでExpと兵器技術目当てに篭る養殖場という感じ、
ここだけで延々と戦闘してるととんでもなく
Skillスカスカな軍人になっちゃうぞ☆ミ
イクバール育成の為なら悪い狩場でもないが、
消耗や外敵なども考慮すると微妙なライン、しばらく滞在して決めよう。
売:杖究極レシピ150M
2007年3月7日日記のTitleをも駆使してレシピ売りに励む俺様、
だってまた出ちゃったんだもん!
というわけで在庫2冊なんでさっさと売るます、
動産貯め込むユダヤ人ではなくて
どちらかといえば江戸っ子なんで現金にすぐ換えるタチなんでな
■小ネタ
ロワイヤルのオプションスキルである
先制攻撃によって上乗せされる白兵値はどうやら
「戦術を3回ぐらい(適当)掛けた数字」
という内部処理で決定されているようだ
というのも白煙弾使われると白兵攻撃力が-60ぐらいされんだよbabo!!
ってことで戦術を重ね掛けした処理がされてるようなんだがどうなんだろう
確か普通に戦術掛けて上昇させた白兵ステも
白煙弾使われると一発で消し飛ぶよな?
だからロワの白兵攻撃力上昇分が白煙弾1発で不自然に減るのも
内部で戦術重ね掛けの処理がされてるからと
睨んでいるんだが真相はどうなんだか。
っつー訳で模擬や実戦でロワを恐れている戦列艦にお乗りの貴兄、
これからは白煙弾を1ターン目に使って攻撃力を下げてやれば怖くない!
レッツ白兵!リーメンバッ!パールハーバーッ!
まぁ白煙弾使っても白兵攻撃力250ぐらい残ってるけどな
近況
2007年3月5日■DOL近況
剣術/突撃R14間近達成
銃撃R10達成
兵器技術R8達成
杖究極レシピ3冊目達成
曲刀究極レシピ2冊目達成
なんかこういう書き方すると化粧品メーカー:DHCのCMっぽいよな、
どうもこんばんわ紅海豚の豚ービーですプギー。
悪名を維持しつつ猿みたいにN狩りしてるわけですが
目標を模擬に設定してるとはいえ我ながらPvE頑張ってるな。
強襲用ガレアス「だけ」で兵器技術R8達成したが
R7→R8に30時間以上掛かってた気がするので
常人は素直にコルベットで上げる事をお勧めするとでも言っておく。
収奪熟練を調整したら東南アジアで砲撃上げようと思ってるが
PKKとかダルそうだなぁ、
でもイクバールの脱Neetの為にExp稼がないとなぁ、だるいなぁ。
■CS:S
最近1.6からの移籍と思わしき人をちらほら見かけるようになった、
やはりAKのストッピングは伊達じゃないまでの華麗さを発揮してるが
CSS特有の
「noobが中距離からAK走り撃ちしても普通にHS出せちゃうんです」
という糞仕様所以かうっかり即死してる場面を多々見かける、
やっぱSkinでかすぎるよなぁ。
剣術/突撃R14間近達成
銃撃R10達成
兵器技術R8達成
杖究極レシピ3冊目達成
曲刀究極レシピ2冊目達成
なんかこういう書き方すると化粧品メーカー:DHCのCMっぽいよな、
どうもこんばんわ紅海豚の豚ービーですプギー。
悪名を維持しつつ猿みたいにN狩りしてるわけですが
目標を模擬に設定してるとはいえ我ながらPvE頑張ってるな。
強襲用ガレアス「だけ」で兵器技術R8達成したが
R7→R8に30時間以上掛かってた気がするので
常人は素直にコルベットで上げる事をお勧めするとでも言っておく。
収奪熟練を調整したら東南アジアで砲撃上げようと思ってるが
PKKとかダルそうだなぁ、
でもイクバールの脱Neetの為にExp稼がないとなぁ、だるいなぁ。
■CS:S
最近1.6からの移籍と思わしき人をちらほら見かけるようになった、
やはりAKのストッピングは伊達じゃないまでの華麗さを発揮してるが
CSS特有の
「noobが中距離からAK走り撃ちしても普通にHS出せちゃうんです」
という糞仕様所以かうっかり即死してる場面を多々見かける、
やっぱSkinでかすぎるよなぁ。
サルでも解る開発の部屋
2007年3月2日コメント (2)どうも、卓越した海事センス(NPC限定)とエテ公ほどの脳味噌しか
持ち合わせてないジノービです、ウキッウキキッ
日記書くネタも無いっつうか
いちいちレアレシピ出した報告してもお前ら大して喜ばんだろ
ってことで適当に仕様変更に対して雑感を述べる。
-大投資戦(危険海域でのお話)
期間中の危険海域でのPvPがnoRiskにならない辺り(予想)に
「お前らアホPKer共に頑張って舞台用意してやったんだから精精漲れよ」
という運営側からのメッセージが読み取れる、
まぁ実装されてしばらくはそれらしい戦いが出来そうだが
護衛船団方式を各国が徹底してしまえば、
襲撃側は防御側を上回る戦力を集めることが不可能になるので
([色付き軍人数<白ネ軍人数]の原則/色付き側は援軍出せない)
対抗措置として敵国以上の投資を行う手段が用いられ、
両国の白ネは「自国の商人の護衛」に専念する事となり、
結果的に白ネと連携して活動することが不可能になった
両国のPKerは噛ませ犬としての立場が次第に定着していく。
また噛ませ犬として大きなリスクを背負うPKerは大投資戦前に
リスクを極力減らすためにこぞって悪名を減らすという
奇妙な光景が見られるようになった。
まぁこんなもんじゃねぇの、詳しい仕様は俺もまだ知らんけど
-海賊島
地味に良UP、というか在っても困るもんでもないし、
増えれば増えたでそれは良い事じゃね?
後述する上納品仕様変更とのsynergyを加味した上での意見ではあるが。
-悪名装備
今更感がプンプン、まぁ収奪&剣術が+2ぐらいされる剣じゃねぇのと予想
-フィリバスタ
公式のSSで悪名が26554とかになってる点に一抹の不安を覚えつつ
上級士官に匹敵する優遇スキルを持つ〜
上級仕官のスキル優遇っぷりは運営側も認識の上だったのかよ!
てっきり普通に気づかずに大ボケかましてるのかと思ったわ、
まぁ広域海賊の接弦外して操舵付けて終わりと予想。
予想の域を出ないがフィリバスタに転職すると
悪名は一定ラインから下がらない仕様になると思うが問題はそのライン、
10000とかフザけた値が指定されてそうだワン。
-上納品仕様変更
大投資戦のための仕様変更といった所、
私掠人としちゃあ船倉圧迫しない方が嬉しい、
航続距離に目を瞑れば-18%船が私掠する上で鉄板になるか。
東南アジアの海賊島と独自の売却価格設定によって
今まで鼻で笑いながらPKerに上納品をぶつけてきた
インド-アフリカで活動してきた某国商人さん達は
いやぁーこれから大変ですな?!
しかしやはり5人全員が所持金支払いという
大投資戦を主眼においた仕様変更は気になる所、
運営としてはPKerを必要悪という言葉で懐柔しつつ
イベントにおける一種の装置として制御するつもりかも試練。
あと上納品仕様後の緑旗10分でも構わんから
同じく使った側は10分間対人戦禁止にしてくれよ。
持ち合わせてないジノービです、ウキッウキキッ
日記書くネタも無いっつうか
いちいちレアレシピ出した報告してもお前ら大して喜ばんだろ
ってことで適当に仕様変更に対して雑感を述べる。
-大投資戦(危険海域でのお話)
期間中の危険海域でのPvPがnoRiskにならない辺り(予想)に
「お前らアホPKer共に頑張って舞台用意してやったんだから精精漲れよ」
という運営側からのメッセージが読み取れる、
まぁ実装されてしばらくはそれらしい戦いが出来そうだが
護衛船団方式を各国が徹底してしまえば、
襲撃側は防御側を上回る戦力を集めることが不可能になるので
([色付き軍人数<白ネ軍人数]の原則/色付き側は援軍出せない)
対抗措置として敵国以上の投資を行う手段が用いられ、
両国の白ネは「自国の商人の護衛」に専念する事となり、
結果的に白ネと連携して活動することが不可能になった
両国のPKerは噛ませ犬としての立場が次第に定着していく。
また噛ませ犬として大きなリスクを背負うPKerは大投資戦前に
リスクを極力減らすためにこぞって悪名を減らすという
奇妙な光景が見られるようになった。
まぁこんなもんじゃねぇの、詳しい仕様は俺もまだ知らんけど
-海賊島
地味に良UP、というか在っても困るもんでもないし、
増えれば増えたでそれは良い事じゃね?
後述する上納品仕様変更とのsynergyを加味した上での意見ではあるが。
-悪名装備
今更感がプンプン、まぁ収奪&剣術が+2ぐらいされる剣じゃねぇのと予想
-フィリバスタ
公式のSSで悪名が26554とかになってる点に一抹の不安を覚えつつ
上級士官に匹敵する優遇スキルを持つ〜
上級仕官のスキル優遇っぷりは運営側も認識の上だったのかよ!
てっきり普通に気づかずに大ボケかましてるのかと思ったわ、
まぁ広域海賊の接弦外して操舵付けて終わりと予想。
予想の域を出ないがフィリバスタに転職すると
悪名は一定ラインから下がらない仕様になると思うが問題はそのライン、
10000とかフザけた値が指定されてそうだワン。
-上納品仕様変更
大投資戦のための仕様変更といった所、
私掠人としちゃあ船倉圧迫しない方が嬉しい、
航続距離に目を瞑れば-18%船が私掠する上で鉄板になるか。
東南アジアの海賊島と独自の売却価格設定によって
今まで鼻で笑いながらPKerに上納品をぶつけてきた
インド-アフリカで活動してきた某国商人さん達は
いやぁーこれから大変ですな?!
しかしやはり5人全員が所持金支払いという
大投資戦を主眼においた仕様変更は気になる所、
運営としてはPKerを必要悪という言葉で懐柔しつつ
イベントにおける一種の装置として制御するつもりかも試練。
あと上納品仕様後の緑旗10分でも構わんから
同じく使った側は10分間対人戦禁止にしてくれよ。
■いつもの駄文
カナリア沖で暴れてるイングPKをぶち殺してやる!(ポルトガル軍人)
−よろしい、ならばロワイヤルだ。
俺たちのカリブに踏み入れるイング商人は
一人残らず刈り取ってやるぜ!(イスパニア軍人)
−よろしい、ならばロワイヤルだ。
ライザとか言うアマ、
これ以上俺たちのイベントを妨害するのは許さねぇ!
ゴードンもろとも沈めてやる!(イングランド軍人)
−よろしい、ならばロワイヤルだ。
能登スレをこれ以上一つ目の好きにさせる訳にはいかん、
今すぐ叩きのめしてやる!(BBS軍人)
−それは無理だ。
■DOL
「ちょろいもんだぜ」とか言いながら頑張って銃撃上げてますよ、
突撃と銃撃カンストが理想だが
そんなもん無理なんでどの辺で妥協するかになるが・・・。
あと悪名減るのが速すぎな、
状態設定オプションで「現在の悪名値を維持する」という
オプションがあればいいのに、そうは思わんかね。
−買います
±0%のロワイヤル買います、★1でも2でも耐久最低でも可
■CS:S
「うおっまぶしっ」とか言いながらFB浴びつつ今日も突撃、
cl_interpolate 0にしてるが微妙にskinズレてるんだよな、
ダンスしながらDE撃ってくる敵にAKで負けたり、
まぁどうせ言い訳ですワン、でもやっぱりズレてる。
カナリア沖で暴れてるイングPKをぶち殺してやる!(ポルトガル軍人)
−よろしい、ならばロワイヤルだ。
俺たちのカリブに踏み入れるイング商人は
一人残らず刈り取ってやるぜ!(イスパニア軍人)
−よろしい、ならばロワイヤルだ。
ライザとか言うアマ、
これ以上俺たちのイベントを妨害するのは許さねぇ!
ゴードンもろとも沈めてやる!(イングランド軍人)
−よろしい、ならばロワイヤルだ。
能登スレをこれ以上一つ目の好きにさせる訳にはいかん、
今すぐ叩きのめしてやる!(BBS軍人)
−それは無理だ。
■DOL
「ちょろいもんだぜ」とか言いながら頑張って銃撃上げてますよ、
突撃と銃撃カンストが理想だが
そんなもん無理なんでどの辺で妥協するかになるが・・・。
あと悪名減るのが速すぎな、
状態設定オプションで「現在の悪名値を維持する」という
オプションがあればいいのに、そうは思わんかね。
−買います
±0%のロワイヤル買います、★1でも2でも耐久最低でも可
■CS:S
「うおっまぶしっ」とか言いながらFB浴びつつ今日も突撃、
cl_interpolate 0にしてるが微妙にskinズレてるんだよな、
ダンスしながらDE撃ってくる敵にAKで負けたり、
まぁどうせ言い訳ですワン、でもやっぱりズレてる。
2月19日の日記
2007年2月19日■レアPOP
そのイスラム王朝5隻艦隊を観た者には必ず幸せが訪れるという・・・
な訳ねーよ、レア下さい。
■現状
剣術R13.2 突撃R13.5 収奪R10ってとこ、
我ながら剣術突撃R10からよくここまで上げたもんだ。
また同じこと言うが半年前に剣術カンストしてる廃人とか
本当にもうどうしようもない人だと思いますねホントに。
ともあれようやく折り返し地点、上げれる内に上げちまうか。
■新職業
頭脳は子供!!身体は大人!名探偵ジノービ!! は推理した
『ぶっちゃけ
フィリバスタと被らないようにするためだったんだよ!』
であると。
まぁつまり広域に操舵くっついた感じになるんだろうか、
[操舵/漕船/砲術/回避/修理/応急処置/水平/剣術/突撃/収奪]
こんなもんでどうでしょう、強すぎるかなぁ。
というか既に現状から見て、新職追加して
その職に既存職には無い特色を付ける
スキル構成はもう無理だと思うんだよね、
なんでいっそ優遇スキルとかいう考えから脱却して
フィリバスタは優遇スキル無しのスキル発動枠を4つにすりゃええやん。
de_wanda
2007年2月10日■ワンダと巨像?
というゲームをモチーフにしたらしいMAP。
なんでも公開されているCSSのMAPで一番重いんだとか、
Fileサイズだけで150M、マシン負荷も半端なく新マシンでFPS90
しかしこの美麗さは数年前のエンジンとは思えない描画ですな。
■DOL
いいぞベイベー! プレイしている廃人は害虫だ!!
引退した廃人だけが良い人だ!
ホントMMOは地獄だぜー!!
しかしロールプレイにおける敵対国のPKerに対して
「お疲れ様」とすらりと言えてしまう所に
このゲームの基本的な対立構造は十分に陳腐化していることを感じる
「止める時ぐらい敵味方関係無く、
労いの言葉を掛けてやるべきだ」 だと?
PKerにとって自らの存在の価値を示すのは労いの言葉ではなく
そのPKerが去る事によって貴様が覚える安堵感だ、誤解するな。
つーわけで
「○○が引退してホント平和になって助かったぜえええ!」
ってのが真の褒め言葉なんです、しかし今の仕様じゃそれも無理な話か。
と思う厨房ジノービであった、剣術はあんまり上がってませんすんません
■という訳で
長い間お疲れ様でした、
危険海域が60%ほど安全化してしまうのが心残りではありますが。
水師は居心地良かったんだがなぁ、再就職先探すのも面倒だ。
■杖究極レシピ
誰か買ってくれ!140Mで出してるが放置プレイ極まりない。
イスラム王朝の曲刀究極レシピとオスマン海軍の杖究極レシピが
出る確率は母数揃えると3倍ぐらい杖究極のが出にくいはずなんだ!
つか相場マジわかんねぇ。
■君には失望したよ。
GeForce8600待ちのためにPC買い替えを我慢してたが
メモリバス128bitだと?いっぺん首吊って死んで鯉!nVidia!
というわけでC2D:E6600と8800GTSで組むことにした、
ショップBTOにするより自作した方が
大体2万ほど安くなるので久しぶりに自作、サポート?何すかそれ?
しかし昔はショップPCと自作PCの値段の差が激しかったが
今じゃだいぶ縮まってきてるなぁ、もはや趣味の世界
ガキの頃はCeleron300Aを450までOCしたり
ABITのBP6マザーに下駄Celeronを2個載せて
デュアルCPUとか昔の自作には夢があったなと懐古
しかし液晶も買い換えたいんだよな、肝心なデバイスだし。
http://kakaku.com/item/00857011975/
これとか4万円でWSXGA+環境が手に入るんで良さそうですな
残像出なければ買うかも、旧マシン売り払って資金調達。
■後日談(図参照)
組みあがったので一応報告
CPUのC2D:E6600を2.4Ghzから3GhzにOCして常時運用
CPU冷却はSI-128&鎌風2FANを使用
VGAは最新のドライバ、OCはせず
平時はケース温度38℃・CPU温度40℃
ピーク時はケース温度45度・CPU温度52度
以上の環境でCounterStrike:Sourceを最高画質設定にて起動、
図の様に低負荷時はFPS150-200↑、乱戦時でもFPS100-150をキープ、
どうやら8800GTSでHL2は軽すぎたようだ。
もちろんDOLにいたっては最高画質でもまったく問題無し、
性能を遊ばせるのも勿体無いしBF2142にでも手付けてみるか。
2月2日の日記
2007年2月2日■地道に練習中
「ガレアスの重武装と
クリッパーの機動性を持った船があったら最強じゃね?」
と少年ジノービは考えた、そこで行き着いたのが2PC牽引PK
-準備するもの
2台のPC(CPU切り替え機不可、入力デバイスとモニターも2つ必要)
重武装が可能な攻撃役キャラクター
機動性に長けた牽引役キャラクター
他人の不幸を喜びに感じる粘着質で陰湿な性格
根性
まぁ基本はPKキャラを白ネキャラで牽引ですな
・利点
重武装と機動性の両立
視野範囲の拡大
2隻の船倉を共有する事による航続距離の延長
・欠点
操作タスクの増加
比較的脆弱な牽引役を色付き艦隊に加えるリスク
バッシング/妬み/僻み/嫉み
-概要
主な運用方法は3つに分類される
A.追従牽引(SS参照)
主に鈍重なPKキャラの機動性底上げに、航路が絞れないカナリア沖など。
牽引役が速度キャップに到達する事が可能なので、同じく速度キャップに届いていない船には後ろから追いかける事が可能(もっとも悠長に追いかけていてもLogoutされる事が普通だが)、なお交戦は牽引艦がPK役の近くに居る状態で仕掛けるので事前の艦隊離脱は必須。
追従牽引が真価を発揮するのはPKKに追われた時、鈍重な亀戦列に乗った賭金を支払わないPKKはクリッパーで放置プレイをしてやるのだわ
B.前方哨戒
牽引役キャラの後ろにPKキャラを位置取らせて(非追従)前方視界を確保
前方に関しては視野範囲が大幅に拡大されるので
真正面からのアプローチにも落ち着いて対応可能。
また相手は前方にクリッパーが見えた時点でも警戒はしないので
クリッパーとすれ違った後にはガレアスに交戦されるという
一種の奇襲のような状態になる、航路がほぼ絞れる香料のゴア前など。
2隻が同一軸に向かって航行する関係上細かい転舵には不向きだが
前方からPKKが迫ってきた場合も白ネキャラで発見した時点で
後方のPKキャラは即転舵して回避行動を素早く取れるので何かと便利、
しかし前方から向かってきたのが敵対国PKerだと白ネキャラ合掌
上納品は忘れずにネ☆ミ
C.港前待機
白ネキャラを港前に浮かせて、
港から出てくるPCを少し沖合いで待機しているPKキャラで襲う方法、
多くの商人が利用している港ほど効果的、ダイヤ産出港で良相場の時など
豚共がPKキャラをBLに入れようがPrivateにしようが
脱出する際には必ず港前からSpawnする事につけ込む。
また張り込んでいる港からPKKが沸いてきた場合も素早く回避可能、
オマケに白ネキャラは港前に浮かべるだけで良いので
操作量も増えないからビギナー君にはお勧めの方法、
これが物足りなくなってきたら君も外道PKだ!
今のとこAとBを練習してるが中々難しい、
というか牽引役を操作してるPCがヘボくてテクスチャ落としてるお陰で偶に商用大型ガレオンだと思って突っ込んだらPKK戦列だから困る。
ヨッシーに乗ったときの鳴き声ってデッデゥですよねー、
デッデゥデッデゥデッデゥ!
■DOL
防御10なったどー、突撃と剣術が成長してないだと?shutup
とっとと上級仕官に戻りたいんで上げてたんです、
収奪R9にして上級仕官に戻って快適なPK生活へ。
あと紅海の同盟港が全部ポルなんでポル豚狩ると偉い事になります
ママーお家に入れないのはなぜなんだぜ?
でも狩るの止めんけどな! ゲェハハハ! ゲプッ
ギッコギッコ
2007年1月23日脳筋軍人から逃げきる事「風」の如し
拿捕時の豚への無言振り「林」の如し
商人豚から収奪するさま「火」の如し
被封鎖時に港に引篭る事「山」の如し
どうも、ジノービです皆さんお久しぶり、
試験も落ち着いたのでさっそくインド洋に出てみると豚豚豚豚!
豚の群れ!なんでもゴアの相場が良いんだとか?
提督・・・、これは養豚場などというレベルではありませんな!
しかしさすがに単騎で無理すると
こっちが豚の飼料になってしまうので
チマチマ襲って上納品を溜め込む、
何度かありがたいお言葉だか暴言だかもいただきましたが
僕は豚語が解らないのでよく理解できません、ソーリーアイドントノー
やはりインドPKは金銭効率は最低レベル、
まぁ相手に出費を強いてるのには変わりないので別に良いんだが。
拿捕時の豚への無言振り「林」の如し
商人豚から収奪するさま「火」の如し
被封鎖時に港に引篭る事「山」の如し
どうも、ジノービです皆さんお久しぶり、
試験も落ち着いたのでさっそくインド洋に出てみると豚豚豚豚!
豚の群れ!なんでもゴアの相場が良いんだとか?
提督・・・、これは養豚場などというレベルではありませんな!
しかしさすがに単騎で無理すると
こっちが豚の飼料になってしまうので
チマチマ襲って上納品を溜め込む、
何度かありがたいお言葉だか暴言だかもいただきましたが
僕は豚語が解らないのでよく理解できません、ソーリーアイドントノー
やはりインドPKは金銭効率は最低レベル、
まぁ相手に出費を強いてるのには変わりないので別に良いんだが。
1月8日の日記
2007年1月8日■近況
剣術R10→R11(+熟練9000)
突撃R10→R12
防御R3 →R9
■トリビアの水溜り
-素撤退成功率は
恐らく白兵攻撃力(か防御力)依存、
白兵開始時の状態がデフォルトで、
そこから銃撃などを受けて数値が下がった割合に応じて撤退成功率も減少
イスラム別働隊ガレアスに防御→銃撃カウンターを貰いまくって
極限まで白兵ステ下げるとまったく素撤退成功しません、
撤退成功率は5%以下、鐘が切れると偉い事になるでほんまにー
基準になってるのは白兵攻撃力の方なんだと思うけど実際は不明、
今度白煙使ってもらって試してみようかな。
[銃撃で下げる事が出来る/戦術で上げる事が出来る]
のは名倉の持っている白兵ステ加算値のみで、
その名倉の白兵ステ加算値も0まで下げる事はできない・・・気がする。
スキルや体装備、船尾楼などで加算された白兵ステ加算値は
銃撃/戦術の影響を受けないと思われる。(この辺曖昧
つーわけでPvPだと突撃連打で名倉減らすより
銃撃連打でステ下げて長期的な視野で見て有利になれって事ですね!
撤収の鐘?そんなもんは知りません。
-割と多くの脳筋AINPCは
自分(NPC)のステが相手(PC)より一定より低くなると撤退を使い始める
名倉1になっても突撃してくるNPCを笑うPCは多いだろうけど
彼らは彼らなりの事情ってもんがあるんです。
この特性のお陰で銃撃上げは大変ですワン。 あっ、こら撤退すんな!
剣術R10→R11(+熟練9000)
突撃R10→R12
防御R3 →R9
■トリビアの水溜り
-素撤退成功率は
恐らく白兵攻撃力(か防御力)依存、
白兵開始時の状態がデフォルトで、
そこから銃撃などを受けて数値が下がった割合に応じて撤退成功率も減少
イスラム別働隊ガレアスに防御→銃撃カウンターを貰いまくって
極限まで白兵ステ下げるとまったく素撤退成功しません、
撤退成功率は5%以下、鐘が切れると偉い事になるでほんまにー
基準になってるのは白兵攻撃力の方なんだと思うけど実際は不明、
今度白煙使ってもらって試してみようかな。
[銃撃で下げる事が出来る/戦術で上げる事が出来る]
のは名倉の持っている白兵ステ加算値のみで、
その名倉の白兵ステ加算値も0まで下げる事はできない・・・気がする。
スキルや体装備、船尾楼などで加算された白兵ステ加算値は
銃撃/戦術の影響を受けないと思われる。(この辺曖昧
つーわけでPvPだと突撃連打で名倉減らすより
銃撃連打でステ下げて長期的な視野で見て有利になれって事ですね!
撤収の鐘?そんなもんは知りません。
-割と多くの脳筋AINPCは
自分(NPC)のステが相手(PC)より一定より低くなると撤退を使い始める
名倉1になっても突撃してくるNPCを笑うPCは多いだろうけど
彼らは彼らなりの事情ってもんがあるんです。
この特性のお陰で銃撃上げは大変ですワン。 あっ、こら撤退すんな!